mxv合同会社

 組織の中でイノベーションを加速させる 

事業内容・提供サービス
business

mxv合同会社では、企業のイノベーション推進をテーマに、
組織づくり・人事制度設計・DX活用・新規事業開発まで、
実践的なコンサルティング・講演・研修サービスを提供しています。
新しい価値創出を支える組織環境づくりをサポートします。

【提供サービス】

■ 研修メニュー
・DX研修(基礎編・応用編)
・新規事業創出のためのデザイン思考研修(刺さるサービスを作る)
・新規事業創出のためのビジネス創出研修(ビジネスモデルの作成)
・コンサル流の仕事の進め方講座
・炎上させないプロジェクトマネジメント実践

■ 支援・コンサルティング
・イノベーションを成功させるための組織設計、人材育成
・市場調査・レポート作成を踏まえた新規事業開発の伴走支援
・ITコンサルタントとしての要件定義、プロジェクト構想支援

【料金例】

■ 講演・登壇
・標準型(1時間、既存テーマ、軽微なカスタイマイズ含む) 30万円~(税別)
・カスタマイズ型(企業課題に合わせた完全オリジナル) 60万円~(税別)

■ デザイン思考(新規事業創出)のワークショップ
・半日型ワークショップ 50万円~(税別)
・週1時間 × 3か月の実践型研修 150~200万円(税別)

■ コンサルティング(伴走型/アドバイザー型)
・月額契約 20万円~/月(税別)(目安:月10時間程度)
※ ご希望の稼働量・期間に応じて柔軟にご提案いたします。

※ ご依頼内容やご予算に応じて柔軟に対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。

講師紹介
Lecturer

石川 優太朗
1988年生まれ。大手IT会社2社を経験し、要件定義からテストまでの一連に携わる。マネジメントに強み。その後、アクセンチュアに転職し、31歳にマネージャー(課長)に昇格、官公庁を中心にDXを推進する。2021年に大手金融会社に転職し、課長として新規事業創出、人材育成、組織マネジメント、デザイン思考などを実施。「組織(マネジメント)」×「DX」×「イノベーション」が専門分野。
mxv合同会社を起業し、DXや新規事業に関する講演活動やコンサルティングを行う。

【保有資格】
・ITストラテジスト(IT戦略に関する国家資格)
・プロジェクトマネージャ(ITマネジメントに関する国家資格)
・セキュリティスペシャリスト(セキュリティに関する国家資格)
・ネットワークスペシャリスト(ITネットワークに関する国家資格)
・CSPO(アジャイル開発の資格)
・SAFe5 Agilist(アジャイル開発の資格)

講演実績
Lecture Record

動画が紹介されました

3大E-learningサイトであるSchooにて、組織課題に関する紹介を行いました。
https://schoo.jp/course/7790

またまた動画が紹介されました

新規事業を始める際の担当者・部長・社長の心得について講演しました。
https://schoo.jp/course/8497
代表
メッセージ
「新しい事業を立ち上げようとしても、既存の業務が優先され、なかなか前に進まない」— そんな悩みを抱える企業は少なくありません。イノベーションは一部の天才だけが起こすものではなく、適切な環境と仕組みがあれば、どの企業でも生み出せるものです。
mxv合同会社は、企業が自らイノベーションを推進できる組織を作り、人事制度/評価制度を整え、人材育成を行い、新規事業を継続的に生み出せる環境を整えます。あなたの企業の未来を、一緒に創りましょう。

お問い合わせ
contact

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
mxv合同会社
<meta name=”keywords”  content="mxv,mxv合同会社,エムエックスブイゴウドウカイシャ,mvx,エムブイエックスゴウドウカイシャ,勇者の壁">